|  | 
           
            | パリの音楽シーン リスト |   
            |  |  
            | 第12回 2006.11
 | 〜今年の秋は、現代版エディット・ピアフ
            「L’empiafee」を聴いて、元気をもらおう!〜 |  
            | 第11回 2005.10
 | 〜パリの秋も、またまたミュージカル?〜 |  
            | 第10回 2005.06
 | 〜パリの春も、またまたミュージカル?〜 |  
            | 第9回 2005.03
 | 〜パリの冬は、 コメディ・ミュージカルでホットに!!〜 |  
            | 第8回 2004.12
 | 〜秋は、シャンソン・フランセーズの季節、 コンサート目白押し!!〜
 |   
            | 第7回 2004.08
 | また二つ、巨星逝く、、、、、 セルジュ・レジアニとサッシャ・ディステルの死
 |   
            | 第6回 2004.03
 | フランス・シャンソン界の重鎮たち、人生の厚みを感じるその歌声 |   
            | 第5回 2003.11
 | テーマ「愛」は、時代を超えて生きる!? フランスならではの色使いを楽しもう!!
 |   
            | 第4回 2003.09
 | カーラ・ブルーニやノラ・ジョーンズ、「癒し系」は世界共通の音楽原語!? |   
            | 第3回 2003.02
 | いつまでも、可愛い女でありたい!ジェーン・バーキンはフランス女性にとっても、憧れの人 |   
            | 第2回 2002.12
 | プチ・プランスで、子供の頃の純真さを思い出して! |   
            | 第1回 2002.09
 | カースのハスキーな歌声に、秋を感じて |  | 
           
            |  |  |  |   
            |  | ●筆者プロフィール 
  Ayumi Ishihara
 
  日本で、会社勤めをしながら、シャンソンを10数年歌っていたが、エイッと会社を辞め、2001年9月に渡仏。現在はパリ留学中。ソルボンヌの文明講座に通う傍ら、パリの真ん中にあるシャンソニエ「オー・トロワ・マイエ」や、スイス・ベルギー等のライブハウスでも歌っている。(不定期)
 パリのシャンソニエ「オートロワ・マイエ」(地下のカーヴ)は、夜の11時から朝の6時まで営業。入場料:平日17ユーロ、金・土22ユーロ+飲食代で、シャンソン・フランセーズから、ラテン、R&B,ロック、ソウルなど、いろんなジャンルの歌が聴けるライブハウス。ダンサーがテーブルの上でも踊っちゃいます。(お客さんも、踊っています!)しかも、年中無休。日本では、なかなかない場所だと思いますので、パリにいらっしゃったら、是非一度お出かけください。
 オートロワ・マイエの住所
 店の名前 AUX TROIS MAILLETZ
 住所  56 rue Galande
 75005  Paris  METRO:ST.MICHEL
 TEL:01.43.54.42.94
 メトロはサン・ミッシェルの駅が近く、場所はサン・セブラン教会の斜め前になります。旅行ガイドブックには載っていないので、穴場です!
 
 |  |   
            |  |  |  |  |  |